合格後の動き

新年明けましておめでとうございます!

今年はいよいよ診断士として仕事することを目指していきたいと思いますので、よろしくお願い致します!

さて、合格発表後、来たるべき実務補修に向けていくつか準備や作業を開始しましたので、そのご紹介をさせて頂きます。

①1次試験+2次試験の得点開示請求
 幸い合格できたので、別に何点でも構わないのですがやはり気になります(笑) 特に2次試験の筆記については、もしかしたら自分の予想と大きく異なり、自分の感覚のズレが確認できるかもしれません。

 ということで、診断士試験公式ウェブサイトのFAQの1番下にある様式をダウンロードして、必要事項に記入(開示対象は1次・2次両方に〇)。その後返信用封筒に切手を貼って、郵便局から簡易書留で送付しました。おそらく時間がかかると思うので、気長に結果を待ちたいと思います。

②オリジナルドメインのブログ・メールアドレス作成
 一番手間がかかったのがこれ(汗) これから診断士として活動していくにあたっては、やはり情報発信のフォーマットや、フリーメールではないオリジナルのメールアドレスは持っておきたいところ。

 早速レンタルサーバーを借りて、ブログを移設、メールアドレスも診断士活動専用のものを作成しました。ドメインは複業・様々な場面で活躍できる診断士といった願いをこめ、ご大層ですがmulti-smecに決定! 月々のレンタル料が発生しますが、これを取り返すぐらい稼げるようにならないといけません。

③写真名刺の作成
 サラリーマンですので当然自分の会社の名刺は持っていますが、やはり診断士としての名刺も必要です。また、これから合格祝賀会や実務補修などで出会いの機会も増えるので、思い切って写真入りの名刺を100枚作成! もちろん、苦労して作ったオリジナルのメールアドレスを入れてます(笑)

 でもまだ登録前ですので、肩書きは「中小企業診断士(登録予定)」… このカッコが取れるころには100枚すべて使い切って、素晴らしい出会いに恵まれれば最高です。

④実務補修/実務従事の申込み
 診断士協会の実務補修5日間コース(2月)に加え、民間の会社が実施している実務従事5日間コース(1月)に申し込みました。さすがに会社勤めをしながら15日コースは厳しいのと、色々な視点を取り入れたいという思いから、5日コース×3種類で登録を目指そうと思っています。

 残りの5日分はまだ決めていませんが、引き続き情報収集をしつつ、なるべく早めに設定したいところです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました